
店内アンケートにてお客様からご評価いただいた、川豊の“特徴”をご紹介します。
	    当店ではお客様の声を大切にし、お褒めの言葉を励みに、御意見を頂いた内容を真摯に受けとめて
	    これからも、味とサービスの向上に努めてまいります。
 
	    
				    川豊の味が大好きで、成田に来る機会があればよく食べて帰ります。うなぎが高騰の中、おいしいうなぎを出していただいてうれしいです。
				      (40代男性 千葉県千葉市)
口の中でふわっととろけるようなうなぎはとても美味しかったです。店の感じも良いです。入口でうなぎをさばいているのを目の前で見て感動しました。
				        (50代女性 静岡県伊東市)
焼き加減も良く、また、うなぎの身もやわらかくてとてもおいしい。タレも、抜群にうなぎとの相性が良かったです。
			          (30代男性 千葉県習志野市)
店頭でうなぎをさばいているのはとてもおもしろかった。はじめて見たが、手際の良さに感動した。職人さん、頑張ってください。
			          (30代男性 東京都台東区)
とても雰囲気が良く昭和の時代にタイムスリップしたような感じでよかった。ごちそうさまでした。
				      (50代女性 千葉県千葉市)
ベビーカーも預かってくれて、小さい子どもがいてもとても入りやすかった。お店の人たちも笑顔で接してくれて、ゆっくり食事することができました。
				      (30代女性 千葉県印西市)
いつもおいしいうな重を楽しみに寄らせていただいております。都合が悪く、来られない人の分はお土産を買っていきます。よい店に感謝しています。
			          (10代男性 千葉県船橋市 )
43年間、毎年楽しみに寄らせていただいております。母と一緒に来た思い出の場所です。ほっとします。今は主人と一緒に来ています。
				      (60代女性 千葉県船橋市)

■ご飯の量が年寄り用に少なめがあればありがたいと思います。(60代/女性)
 
		            こちらから、告知しておらずに申し訳ございませんでした。
		                ご要望のお客様には「ご飯少なめ」の対応をさせていただいております。
		                ご注文時にお気軽にお申し付けください。
	                  勿論多く召し上がりたい方には、「ご飯大盛り」もございます。
■ご飯にかかっているタレがとてもおいしいので、もう少し余分にかかっているともっと嬉しいです。(30代/男性)
■できれば、タレがテーブルにあればうれしいです。(60代/男性)
 
		            ご指摘ありがとうございます。
		                まず、テーブルにタレを置く事は、こちらの品質管理の問題で申し訳ございませんが、難しくなっております。
		                タレの量はお客様のお好みもございますので、スタッフに一声いただければすぐにお席までおもちいたします。
	                  お手数ですが一声いただければと存じます。
■階段が急でお年寄りには大変。(10代/女性)
■階段が急で少し怖いです。(40代/男性)
 
		            ご指摘ありがとうございます。
		                こちらも色々と検討させていただいてはおりますが、木造3階建ての古い建物の一部で取り壊すわけにも参りません。
		                もしよろしければ、店頭もしくは店内の案内のスタッフに「1階ご希望」とお伝えいただければ対応させていただきます。
	                  1階は全てテーブル席か掘りコタツ式のお席になっております。
■1F座敷席がリニューアルで掘りごたつ式になったのは最高。
	              トイレもきれいになってとても良いです。(50代/男性) 
 
		            ありがとうございます。
		                以前から多くのお客様からのご要望で畳が座りづらい、お食事中に足がしびれるなどというコメントをいただいておりましたので、平成23年末に1階奥座敷をリニューアルさせていただきました。
	                  また、1、2階のお手洗いもかなりの老朽化が進んでおり(30年以上使用しておりました)、こちらもお客様からご意見を頂戴しておりましたので、全て洋式の暖房便座に変更させていただいております。
■お店に対するご意見、ご感想は、下記メールアドレスで承っております。
メールアドレス:info@unagi-kawatoyo.com
川豊ではお客様からのお声を大切にし、サービス向上に努めて参ります。
			        貴重なご意見をお待ちしております。
			        なお、ご予約の受付はお電話のみとなっております。
          メールでのお申し込みはご遠慮頂けますよう、ご理解のほど、宜しくお願い致します。
